自己紹介

はじめまして🌸
家族や仲間を大切にしながらわたしが私らしく自由に!
天真爛漫に生きる!
かなりおおざっぱ&ちょっぴり天然
6歳🧒4歳👦のママ 門馬瞳です。
アロマヒーリングに出会う前、わたしは
「幸せな家庭ってどんな家庭?!」
「本当の愛って何処? 」
そんな事を悩み、答えを探し求めて長い間過ごしてきました。
顔では笑っている
つもり
でも心の奥底は
焦りと不安でいっぱいで
些細なことにも苛立ち
イライラがつのっていく…
そんな状態でした。
そんな時に
アロマヒーリングの考案者(生みの親)であり
一般社団法人セラピスト協会の代表理事をされていらっしゃる
菊地スミエ代表に出会いました。



スミエ代表に出会うまで
わたしはママって太陽みたいな存在って、漠然と感じていました。
だから、はじめてスミエ代表にお会いした時にお聞きした言葉がとっても心に響いて
わたしもそんな生き方をしていきたいと感じて過ごしています。
その言葉というのは
「家庭の中で奥さんやお母さんがいつも笑顔で元気いっぱいだったら
だんな様も家族も元気になって、よしっ自分も頑張ろう!
って前向きになれるでしょ」
というものでした。
だからわたしは、セラピストいう生き方を大切にしていて
同じ価値観に共感するママと一緒に時間を過ごしたいなぁ
って感じています。
セラピストな生き方って?!
どんな生き方かっていうと
「心をフゥって楽にするスキルやテクニックを日常的に使える人のこと」なんです。
(定義:一般社団法人セラピスト協会)

もちろん、いろいろな感情はあるけれど
もしイライラを感じた時は、単にイライラするだけじゃなくって
その前に他に感じたことはあった?
どんな気持ちだった?
さみしい?悲しい?
それとも、ショックだった?
そんな事をわたしがわたしに問いかけながら
自分の感情をみつめて、向き合って
わたしの心の声に耳を傾けて
わたしの気持ちをうけとめて
いつでもご機嫌でいられるわたしに
向かっているところです。
今は以前よりも心からの笑顔で過ごせる日が増えていて
1ヶ月の内に2回くらい感情の波がきた時に
あっきたきた!
『今日は家事以外のことは一切やらないっ』
と腹をくくって 笑
感情をフラットに保てるように工夫をしたりして過ごしています。
そんなわたしですが
仲良くしていただけたら嬉しいです。
そんなママたちの輪(もちろんこれからママになる方や、なりた〜いな方も)を
広げたいと思い、アロマヒーリングが大好きなママたちが集うコミュニティの場を
仲間と一緒に作り上げてきたいって感じて活動をしています。