top of page

​アロマヒーリングって、何?!

アロマヒーリングというのは、アロマテラピー+ヒーリングのこと。

 

アロマテラピーっていうのは、日本語に訳すと「芳香療法」です。

アロマヒーリングでは、「癒し」を安心や安定のことと位置付けています。

そしてアロマヒーリングでは、この「癒し」を『心』にのみ向けて使います。

 

心が安定していると

自分らしさを維持できたり、前向きに一歩進むことができるんです!

アロマヒーリング =

アロマテラピー(精油の力)を使って心の癒し(安心や安定を)作っていく

​アロマテラピー(精油の力)を使って「ストレスケアをする方法」

20210804プロフ用加工後.jpg
DSC06672.JPG

アロマヒーリング®では、アロマを効果効能では使いません。

ちょっと不思議なアロマの使い方をします♪

14種類のアロマを嗅覚が持つ独自ルートを使って、脳に届けます。

アロマ(精油)を

  私たちが必要とする栄養素として脳科学的栄養学®の観点から捉え

  (サプリメントのように捉え)

  脳にアロマがどう作用するか?脳の仕組みからお勉強します♡

​  (脳みそって2つあるって、知ってますか?)  

選んだ香りのカードを読み解くことで、今の自分にとって不要なストレスが何かを知ることができます。

アロマヒーリングでは、6種類の色に分かれたカードを使ってストレスサインを知ることができます。

 

ちなみに、私のストレスサインは「無性に甘いものが食べたくなる」「〇ックのフライドポテト食べたくなるが」

​など、自分自身のストレスサインに気づいておくことで、早めに対処ができるようになっていきますよ♡

そして、アロマヒーリングでしっかりとストレスケア(心のケア)をしていくことで、夢を叶える(アロ魔術を使う)準備をすることが、何よりもまず大切なことなんです♡

DSC04384.JPG
bottom of page